こんにちは🐰
星よみタロット占い師のあやめ桂です🌹❤️
今日は前回記事でご紹介した「タロットリーディング上達法」でご紹介した、
「時間がある時の1枚引きの番外編」をお話ししていきますね🌸
とっても簡単だし、誰でも出来るので
是非とも実践してみてください🔥
前回の記事をチェックしていない方はこちらから。
超簡単⭐️タロットリーディング上達法 - まじゅつし転生ブログ。
タロットマインドマップを作ろう✨
あー横文字でなんか頭良さそうな人がやるやつ🤧
めんどくさーい。
自分には難しいーー。
なんて言わずにちょいとお付き合いくださいよ。簡単だから。
どんなものかと言うと・・・。
やり方は簡単🌸
1:タロットを1枚引く/理解を深めたいカードを1枚選ぶ
2:本、ネット、見た目(絵柄)、既に覚えているキーワードを3つ選びメモする
3:選んだキーワードから、
それぞれ3つづつ自身の体験、体感、イメージ、直感(直観)、などなど
なんでもありなのでメモする✨
4:ここまで出たキーワードの全てがカードの解釈になります🌸
ポイント💡
🌸1、2までは自分の頭で考えなくていいです!本や資料を参考にして、「ただメモするだけ」です🐰超簡単✨
🌸3では「タロットの知識から一旦離れて」選んだキーワードに関連したこと、浮かんだ事をメモするのです!
めちゃめちゃ重要なので、もう一回言います。
タロットの知識、それこそタロットを一旦伏せて、
タロットの概念から離れてください✨
👆あともう一回くらい言い直したいくらい重要です🔥
それくらい今回の話のキモの部分です!!!!!!
タロットマインドマップのメリット❤️
タロットマインドマップをすると自分の身に何が起こるかというと。
「あなただけのオリジナル解釈が生まれるのです」
さっきの写真でお話をして進めていきましょう。
実際に私もこの記事を書くにあたり、
「1枚引き」をやってみました❤️
(なんという事でしょうw 魔術師(私かな?)が出てきたよ...)
魔術師というカードから、
・エッセンシャル思考
簡単に説明すると1点集中で物事をやる事。
気になる方は「エッセンシャル思考」という本を読んでください⭐️
・そもそも論
これは今、物で溢れている世の中で新しい物を生み出す必要性とは、
「そもそも〇〇って必要なんじゃないか」
という、現状からの脱出とか向上とかそういうイメージからきてます。
上記のような解釈が初めからパッと思い浮かぶでしょうか?
恐らく大半の方は「No」だと思います。
しかしながら、このようにタロットマインドマップを作成することによって、
「自分だけにしか存在しないタロット解釈が生まれるのです❤️」
タロットをスラスラ読める人はみな、
「自分だけの心のタロット辞書を持っている」んです。
辞書の内容が多ければ多いほど、自信もつきます。
何故なら、キーワードと知識を沢山持っていれば、カード解釈に柔軟な対応が可能だからです。
タロットをスラスラ読めない人の多くは、
自分だけの心のタロット辞書が無いもしくは、所持しているキーワードの数が少ないため、
相談内容とカード解釈が噛み合わず、柔軟な対応も出来ない結果、
解決に導けず「私はまだまだ未熟者だ・・・💧」と自信喪失してしまうのです。
未熟者じゃないよ!!!
自分の心の中に埋まっていて気が付いてないだけだからね!!!
自分を責めなくていいんだよーーーーーー😫
ということで。
タロットマスターになりたければ、
「どんどん言葉を生み出していきましょう」
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ちなみに、私がこの「タロットマインドマップ」を作成した時間は「5分」でした🐰
得意なカードであれば、短時間で出来ます🍀
また、この方法はノートなどにメモすることが大切ではありますが、
「頭の中だけでも出来ちゃいます」
お手軽な方法なので、実践してみてください🌸
また、1枚のカードを1回だけで終わらせず、1枚引きで同じカードが再度出たら「もう一度マインドマップをやってみてください」
すると、新たな発見が起こり、自分だけのキーワードが増えていくのですからね❤️
先ほどご紹介したの「エッセンシャル思考」という本はこちら✨

- 作者: グレッグ・マキューン,星井博文=シナリオ制作,サノマリナ=作画,?橋璃子
- 出版社/メーカー: かんき出版
- 発売日: 2017/03/23
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
では、また次回ー👋